頭痛は姿勢から改善していきましょう!!【豊橋さかきばら整骨院】
2018年01月21日
こんにちは!
豊橋市で骨盤矯正と深層筋調整で根本改善を提供している豊橋さかきばら整骨院です。
今回は、頭痛と姿勢との関係についてお話します。
頭痛は、身体的なストレスが原因となり、症状が出やすくなります。
身体的なストレスとは、例えば パソコンを使う事務仕事の姿勢や車の運転中の姿勢で、その姿勢になると首から背中にかけて筋肉に負担がかかり、肩こりの状態となります。
姿勢が悪くなり筋肉が硬くなると、首の血管を圧迫し、頭部への血流が悪くなり、頭痛につながります。
なので、頭痛持ちの方が頭痛薬を飲んでも、あまり効果が出ないのはそのためです。
頭痛でお困りの方は、当院に一度ご相談ください。
豊橋さかきばら整骨院では、頭痛の原因は、姿勢の悪さ・猫背によるものと考えております。
患者様一人一人の根本的な原因に合わせて治療することで、早期の改善や根本改善ができるように目指しております。
当院の頭痛治療は、ソフトで痛くない骨盤矯正や姿勢矯正で身体の土台を整え、姿勢を正し首や肩の負担を減らすことによって頭痛をとります。
矯正後は、深層筋調整によって筋肉をゆるめます。
また、自宅で簡単にできるストレッチやエクササイズもご指導させていただきます。
頭痛でお悩みの方は、ぜひ豊橋市で根本改善を行う豊橋さかきばら整骨院にご相談ください。
詳しい頭痛治療はコチラ↓↓↓